所属ナレーター紹介
野村沙綾のむらさや
優しい心地の良いナレーションはずっと聴いていられます!
広島にて活動中。映像出演、司会案件も対応可能です。
ボイス特長
- 落ち着いた感じ
- 元気・明るい系
- ソフト・やさしい感じ
- ウィスパー系
対応可能な方言(外国語)
伊予弁

対応収録方法 | |
---|---|
スタジオ収録 | |
宅録 |
対応ボイス | |
---|---|
ナレーション系 | |
キャラクター系 |
その他 | |
---|---|
映像出演案件 | |
司会案件 | |
歌唱案件 |
宅録音質確認用サンプル
-
ストレート
<ナレーション>
-
しっとり系/情報番組
-
落ち着いた、明るい/司会
-
明るい、可愛い/番組
-
ニュース系、クール/VP
-
ささやき、優しい/CM
-
元気系/情報番組
自己PR
地方局アナウンサーを5年、その後フリーアナウンサー・MC・ナレーターとして7年活動し、
声のお仕事を12年続けてまいりました。
明るい声とハキハキとした滑舌が持ち味ですが、落ち着いたイメージ、ささやくようなイメージなど
案件に合わせて対応させていただきます。
実績
<アナウンサー経歴>
・NHK松山放送局
「週刊ほりのうち5」、「伊予路てくてく」MC
「えひめおひるのたまご」キャスター
「いよかんワイド」「いよ×イチ」中継リポーター
「校歌の旅」リポーター
「四国なぞ解き行脚」リポーター、 ラジオニュースなど
・宮城テレビ放送 「OH!バンデス」レギュラーリポーター
・テレビユー山形「大人の輸入車生活2」「庄内住宅特番」などリポーター
・J:com仙台 「震災復興特番」「仙台リレーマラソン中継」リポーター
・赤城乳業sof×女子アナ47コラボキャンペーン 東北代表リポーター
・大同生命インフォマーシャル キャスター役
・サンスターVP キャスター役
<ナレーション>
・NHK松山放送局
「山の小さな小学校だより」「校歌の旅」「伊予路てくてく」
「高専ロボコン四国地区大会」などナレーション多数
・宮城テレビ放送花火特番提供ナレーション
・東北映協4K番組制作プロジェクト「TOHOKU物語」ナレーション
・学校法人双葉の森学園・ふたば幼稚園DVDナレーション
・シスコシステムズVPナレーション
・UTグループ採用動画ナレーション
・野村総合研究所VPナレーション
・ビタミンC60バイオリサーチ株式会社VPナレーション
・タムラ製作所VPナレーション
・佑人社VPナレーション
・横浜ステーションビル研修用動画ナレーション など多数
<イベントMC>
・全国高等専門学校ロボットコンテスト四国地区大会 2008、2009、2011
・第77回、79回NHK全国音楽コンクール四国地区大会
・第13回、14回、15回全国高校俳句選手権大会予選リーグ
・日本伝統工芸展松山展オープニングセレモニー
・大河ドラマ50の歴史展オープニングセレモニー
・NHKデジタル体感ランド in 鈍川温泉
・震災復興シンポジウムin郡山
・人権シンポジウムin 石巻
・腎臓病フォーラム 2015、2017
・世界血圧の日市民フォーラム
・元気!健康!地域フェア in 石巻
・八本松ベース 竣工内覧会
・住まいの耐震博覧会 ナイスブース「昭和の家と今の家」
・女川町 地鎮祭
・岩沼TOYOTIRE仙台工場 50周年記念イベント
・総務省「若年層におけるプログラミング教育普及推進事業」成果発表会
・みやぎっ子ルルブルフォーラム
・トークショー(敬称略):中村勘九郎・七之助、渡辺直美、小橋建太、
仙台ベルフィーユ(バレーチーム)
・スポーツ教室(同上):城彰二・三浦敦寛(サッカー)、小椋久美子(バドミントン)、宮城MAX(車椅子バスケット)
・SL出発式@山形新庄駅
・走るカフェ「フルーティアふくしま」出発式@会津若松駅
・EE東北UAV(ドローン)競技会 2015、2016、2017
・S4first hoike(フライベント)
・子育て応援団すこやか2016 絵本朗読
・ヒーローショーお姉さん役
・道後REBORNオリジナルアニメ「火の鳥道後温泉編」制作記者発表会
・株式会社オーシャンスパイラル Team OCEAN共同事業記者発表会
・アロハトーキョー2019
・コーセー「雪肌精MYV」メイクアップショー
・一般社団法人日本モデルエージェンシー協会総会
・JR「大人の休日倶楽部」セミナー
・焼酎甲類体験フェスタin六本木
<展示会>
・東京モーターショー 小糸製作所ブース
・ネプコンジャパン 富士通グループブース
・国際福祉機器展 LIXILブース
・FOODEX JAPAN 日本酒造組合中央会ブース
・FOODEX ノードソンブース
・CEATEC ローソンブース
・地方創生EXPO エイチ・アイ・エスブース